またも体調不良

胃痛で大変だった1月の2週目。ようやく落ち着いたと思ったら、先週末に息子から風邪を移されてしまいました。。。

いつも近くにいるし、息子の食べ残しを食べたりしているから移るのも無理ないのですが、やはり体力が落ちていたのが原因かなと思います。

週末から体が怠くて体調が優れず。月曜の午後は、息子が幼稚園の間に夫の家族と、夫のお墓参りに行って来ました。鉢植えは既に多すぎるので持って行きませんでしたが、墓石を綺麗にして鉢植えたちにお水をあげてきました。

以前夫の弟が無職でしたので、頻繁にお墓を綺麗にしてくれていましたが、今は働いているし子供も生まれたのでなかなか行く時間がありません。やはり人の手が届かなくなると、すぐに「ここは以前のように人が来ていないな」とわかるものですね。とは言っても、夫の弟か夫のすぐ上の兄が1、2週間に1度は来ているので、他のお墓に比べたら荒れてはいませんが。。。

息子もいないため、大人4人でしんみりと涙で鼻をすすりながらお墓を後にして車に乗り込むと、なんだか体のだるさが倍増。いつも月曜は幼稚園帰りに夫の両親宅に寄りますが、熱が出そうな(出ていそうな)気がしたので、

「今日は体がしんどいから、幼稚園の後に寄らないで帰るから。」

と家まで送ってもらった時に言いました。すると、夫の兄が心配してくれて

「それなら迎えに行って連れて帰るから家で休んでな。」

と申し出てくれたので、お言葉に甘えました。

家に帰って熱を測ると37.7度。17時前に夫の兄が息子を連れて来てくれて、本当に助かりました。これ、周りに頼る人がいなくて1人なら、熱でもなんでも自分でやらないといけないですからね。。。

夜は寒気がして38度まで上がったのを見て以来、熱を測っていませんでしたが、そんなに高熱は出なかった気がします。

今朝(火曜の朝)は37.5度まで下がったのですが、夫の兄が出勤前に迎えに来てくれて、息子を送ってくれました。本当に感謝です。

私はインフルエンザではありませんでしたが、3歳の姪っ子がインフルエンザにかかりました。フランスでも流行り始めているようです。みなさまもどうかお気をつけください。

12月から1月半ばにかけては「外に出て人と会いたい」モードでしたが、体調が崩れてからは「あまり人と会わずにのんびりしたい」モードになっています。そのため、メールの返信がいつもよりも遅いですがご了承ください。(メールでは会うわけではないので、ただの言い訳です。笑)

 

 

下のボタンをクリックしていただけると
ブログ更新のモチベーションが上がります。

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ