6年目と近況

息子の誕生日会のことを書こうと「下書き」に入っているんですけど、全然筆が進まず(筆持ってませんけど)。

 

簡単に言うと、すごく誕生日会を嫌がっていた息子も、結局行ってみたら楽しかったということだったので(全員揃うまでに1時間近く待たされたことは忘れて)、義家族みんなも満足だったし、私としては良かったです(簡単にまとめ過ぎ)。

 

***

 

気づけば、このブログを始めて5年が経っていました(!)。こんな月一ブログでも、時々見に来てくださる方がいたり、おそらく残念ながら同じような境遇になってしまった方が見つけてくださって、色々読んでくださっている様子が伺えます。ありがとうございます。

私の死別歴も6年目ということに驚いています。

2歳前だった息子が7歳になるわけです。そう考えると、長かった・・・本当に長かった・・・どうやって毎日生きていたのか、とにかく必死に1日いちにちを生きていたら5年経った、そんな感じでしょうか。

人にとって色々な形のグリーフケアはあると思うんですけど、私はブログを書いて良かったなと思っています。人間って本能的に辛いことや痛い記憶を忘れていくようにできているようで、毎日過ごしていくうちに気持ちの底に沈められるようになったというか。ブログ書き始めの時よりはかなり精神的に落ち着きました。

とは言っても、もちろん辛い記憶もあるわけですが、底までいかないように日々過ごしている感じです。

ふとした瞬間に思い出しては涙が出てくるのって、何年経っても変わらないですけどね。

 

***

 

仕事について少し。

最近は、少し生活に余裕を持ちたいなという気持ちもあり、収入を増やすべく雇い主から勤務日数と時間を増やしてもらいました。といってもフルタイムではありません。息子にあまり寂しい思いはさせたくないので、勤務開始時間を遅くし学校に息子を送ってお迎えまで間に合うように帰るというパターンです。

以前は朝の7時に家を出て息子を義兄のところに置いて(義兄が息子を学校に連れていく)出勤でしたが、それが増えるのは息子も私の体力的にきついので(特に私が!)、8時に家を出て私が息子を学校に送って出勤できるようにしてもらいました。

そのため今は自分の時間を持てないのが難点なのですが、それでも今まで十分ゆっくりできたなと思えるようになったので、とにかく仕事を頑張ろう!と思っています。

仕事を再開して間も無く2年になりますが、ようやく頭が仕事向きになってきた感じがします(どれだけ時間がかかるのか)。でも仕事脳になりすぎて、家に帰ってからも仕事のメールをチェックしてしまったり、かかってきた電話に対応してしまったり、息子は不満気味(反省)。

仕事には、フランス語はもちろん英語も必要なので、どちらもレベルアップさせたい!というのが2022年の目標です。

あとは昨年末から月一くらいで2、3日の出張に行かせてもらっているのですが、それもいい機会と思っています。アムステルダム、エジンバラ、次はノルウェーのベルゲンに行く予定です。

いつも息子と2人きりだと、息子は私に甘えっぱなしですし、私も疲れるのが正直なところ。密かに出張という息抜きを楽しんでいるのです(息子には内緒)。出張の間は義両親と義兄が見てくれているので、息子もわがまま言えないし甘えられないので。。。

 

***

 

実は先日40歳になってしまったんですけど(!)、これからますます健康に気をつけて生きたいと思います。無理しすぎず、手を抜くところは抜きつつ、仕事と子育てと自分育てをしていきます。

趣味でやっていたお絵描きは、最近中断しているので、もう少し心と体に余裕ができたら再開したいなー。

 

 

下のボタンをクリックしていただけると ブログ更新のモチベーションが上がります。

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ