息子の幼稚園その後

前にも書いたように、5月25日から年中組も受け入れ可能という連絡がきましたが、息子は入れていませんでした。そして先日、再び先生から

 

「6月2日から幼稚園に入れたい場合は連絡をください。これは強制ではなく、保護者の希望で問題ありません。またお昼ご飯を幼稚園で食べる必要がある場合は、給食担当者に別途連絡をしてください。現時点で10名を超えているため、2週間同じ勉強をすることになります(生徒は隔週で通う。優先的に通える子は隔週ではない←同じ勉強をする!?)。」

 

という連絡がありました。

隔週で通うとか、以前書いた規則とか・・・そういうのを考えると別に無理して行かせずにこのまま夏休みでいいよね?と思えました。

息子に話すと、それでいい!(だいたい幼稚園に行きたがらない)とのことだったので、家庭それぞれ考えが異なるでしょうが、我が家は自宅学習を続けることに。

その答えについて、別に担任から返信もなく・・・同じ市内で別な幼稚園に通わせている友達も、同じく自宅学習を続けると言っていました。まあ、幼稚園年中組だし自宅学習って言っても遊びのようなものですけどね。これが最終学年とかだったら、また考え方も変わってくるのかもしれません。

ちなみに、この前たまたま散歩中にあった同じクラスの子のお父さんは、

「うちは年子で二人一緒に遊んでくれるからいいけれど、やっぱり仕事に集中できないし大変だから通わせるよ。」

と言っていました(共働き)。いくら在宅ワークでも子供がいると捗らないですもんね・・・。

 

***

 

6月2日からレストランやカフェ、バーが再開。そしてビーチも開くのだとか(大丈夫なのかな)。映画館、ディスコ(クラブ?)、スタジアムは22日からみたいです。つまり10名以上の集まりは21日まで、まだ禁止だそう(あれ、この前のピクニックは10名だったな。汗)。

100km以上の移動はできませんでしたが、これも6月2日から可能とのことです。

 

今日はいわゆるショッピングセンターに行って来ましたが(日本のそれを想像すると全然違いますけど)、人はたくさんいました。入場制限はしていないものの、入口と出口を分けて、買い物客も一応距離を保っている感じでした。センター内にある薬局は入る前に手の消毒を義務付けていました(!)。

 

この前行った公園でフランス人の親が子供に向かって

「おやつ食べる前に手を消毒して!」

と言っている姿が新鮮でした(笑)

私は息子が生まれてからずっと、外で何かを食べるときは手を消毒していましたが、そんなことをしている人は他にいなくて・・・。除菌し過ぎるのも良くないって言われますが、今回に限ってはそういう癖をつけておいて良かったなって思います。

 

 

下のボタンをクリックしていただけると ブログ更新のモチベーションが上がります。

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ