事前準備が甘過ぎる

以前、義弟から毎日のように「元気?」ってメッセージが送られてくると書いたかもしれませんが、最近はかなり頻度が減っていて、オープンするレストランのこともあるし「忙しいんだろうな」と思って気にしていませんでした。

でも、ここ数ヶ月で時々「元気?」ってくる時もあったのですが、大抵その時は私に自分の娘を見て欲しいとき・・・まあ、別にそれはいいんです。

 

***

 

12月の甥っ子の誕生日会の席で、義弟の奥さんから「週3で娘(姪っ子)を預かって欲しい」と頼まれたことをここにも書きました。いつオープンするんだろう?と思いながらソワソワしていましたが、今日義弟から「元気?」ってメッセージがきて「まあ元気」って返したら、

「ところで、娘を見てくれる話、本当にOKなの?」

と本題がきました。

「雰囲気的にダメって言えるわけないじゃないの!」

と思いながらも、

「うん、大丈夫。奥さんから聞いたけど、火曜と木曜と金曜の11時から15時でしょ?木曜は息子が給食じゃないからかなり大変だと思うけど・・・無理そうなら義母に息子のランチをお願いするわ。」

と返事をしたら

「君の要望を教えて。こっちで何とかするから。それと時間は9時から15時でお願い。」

と・・・朝の2時間あるのと無いのとじゃあ、こっちは全然違うんですけど。木曜は朝の2時間で息子のランチの買い物とか準備をしようと思っていたのに!それに何とかするって絶対に義母にシワ寄せいくやつでしょ?と思いながら、

「それなら確実に見られるのは火曜と金曜。」

と答えると

「ありがとう!!今度の火曜からお願い!」

 

え・・・?今度の火曜!?4日前連絡?(笑)

 

なんだろう、この感じ。

文章だけのやり取りだけど、確実に無給っぽい気がしてきた・・・。

さすがにこっちから「時給いくら?」って聞けないしなぁ。

 

***

 

私が働いていた時(といってもほぼ週2)は、毎朝義弟の家に息子を送り届けて出勤し、義弟が幼稚園(徒歩3分)に息子を送り届けてお昼に迎えに行ってくれていました。月曜であれば、すぐ上の義兄がお昼のお迎えに行って義母宅でランチ。私が迎えに行くのが19時。お金は払っていなかったのです(払おうとしたら断られた)。

前にも書いた通り、義弟には恩返ししたい気持ちもあるので姪っ子の面倒は無給でもみますけど、やっぱり週2以上は無理だなと。当時の義弟は子供もいなかったし、奥さんも働いていたので状況が違うわけで。私は息子に精神的負担がいくことが一番嫌なのです。

 

***

 

このメッセージのやりとり後、義母に電話をかけてみたら

「私も頼まれたわよ・・・嫌だって断れるわけないじゃない・・・息子はもちろん孫も可愛いから面倒をみたいけど、体調によるわよ。」

あなた週3日よ?って教えたら、驚いていました(苦笑)義弟がハッキリ言わなかったか、義母が話を聞いていなかったか。義母は持病もあるし、最近体調がすぐれないので体力に自信がなさそうです。女の子だからすごくたくさん動くということもないけど、それでもやはり孫とはいえ人の子を見るのは疲れるだろうな・・・私だって疲れる!

「でもさ、孫の子守するって言ったら、一番上(の義兄夫婦)が怒るんじゃない?以前、頼まれた時に断ったじゃない。」

と言うと、

「そうだわ、そうだわ!わー、どうしよう!!」

と焦る義母(苦笑)。実は以前、一番上の義兄が水曜(月2、3回)に末っ子の面倒を見てほしいとお願いしたのですが、義母は断ったのです。週1でも断ったのに、週3で引き受けたなんて話がバレたら(絶対にバレる)また一悶着あるに違いない。。。

 

***

 

どうして義弟夫婦はこんなにも事前準備が甘過ぎるんだろう。こんなのでレストラン大丈夫なのかな?とそっちも心配になります。だって、以前はレストランに娘を連れて行こうとすら考えていたんですよ・・・想像力無さ過ぎる。

レストランオープンも火曜って言っているけれど、3週間前に見に行った時は到底無理なレベルだったのに・・・大丈夫かな。でも彼らは綺麗好き度が私たち夫婦と全然違うので、きっと「もうOK!」でいっちゃうんだろうな。

それにしても、なぜ彼らは娘をヌヌ(幼稚園に入る前の子供を面倒見る人)に預けないんだろう・・・私は一人信頼できる人を知っているから(仕事がフルタイムになれば頼もうと思っていた人)、お節介でも紹介しようかな。でも、やはり問題はお金?

どちらの味方に付くとかは無いけれど、義弟夫婦を見ていると「こういう時だけ義母に頼る」ところが、結局義兄夫婦と同じだなーと感じます。

この件についても、私は「できることは手伝うけれど、余計なことは口出ししない」スタンスでいようと思います。

 

下のボタンをクリックしていただけると ブログ更新のモチベーションが上がります。

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ