私が首をつっこむことではないけれど・・・
以前にもこのブログに数回登場している義弟夫婦のことなのですが・・・
義弟奥さんは、義両親に娘(現在14ヶ月)を預けたがりません。その代わり、私に頼んできます。もちろん、家にいることが多いので息子の送迎で忙しい時間でなければ喜んで引き受けます。 ある時、彼女から
「義家族の中ではあなたしか信用できないわ。義両親には預けたくないの。」
と言われました。その気持ち、わからなくもないです(苦笑)。だからできる限り引き受けているわけですが、そういう時に限って義母から電話がきて
「え、赤ちゃんの声?」
みたいな展開でバレたり。そうすると、
「あなたには頼むのに、私たちには頼んでくれない!」
と言い出すのが我が義母。
「でも、うちは徒歩5分の距離だし、用事ついでに預けられるじゃない?あなたの家は遠いもの。それにうちには息子のオモチャとかもあるから遊べるし。」
と、なぜか私が言い訳(?)の訳わからない状態に陥ります。最近は諦めたのか、子守に関しては何も言わなくなりましたが、義弟には
「用事があれば私たちがそっちに行って、公園ででも面倒見ているから!」
とアピールしているようです。が、義弟奥さんが義弟を操っている(と思う)ので無理でしょうね。。。実権は嫁が握っているということすら気づいていない義両親ですが。
***
きっと、義弟奥さんは
「私はこの人(義弟)と結婚したのであって、義両親と結婚したわけではない。だから最低限の付き合いでいい!」
と思っているんだと思います。あの義両親ですし、そう思いたくなるのも無理ないです(苦笑)
でも 私はちょっと古い考えもあるので、夫(もういませんけど。涙)が自分の親にして欲しいことは、私も夫の親にしたい、と考えます。夫も、私がそういう考えで嬉しいと言っていたし、夫亡き今もできるだけのことはしたいと考えているわけです。
良い嫁ぶって自分の株を上げたいとかでは絶対になく(義両親からの評価を得て何になるわけでもないことは重々承知。笑)、前にも書いたように夫がしてあげたかった親孝行を少しだけ肩代わりしたいな、と。あとは息子の祖父母でもあるわけですし。
別に私の価値観を義弟奥さんに押し付けたいわけでもないのですが、公園のベンチで義母がポツリと
「あの子たちはあまり会いに来ないし、孫も預けてもらえない。一緒に出かけたことすらない。」
と言われると、何だか可哀想に思えてきちゃうんですよね・・・。
***
ここに夫がいたら、絶対に義弟に向かって言っていました。
「老い先短い親なんだから、今しかない赤ちゃんの時期の孫と触れ合わせてあげろ!奥さんがなんだ!親も大事じゃないか!!」
って。だからって、私がここで変な正義感を出して義弟に向かって
「時々、親も一緒に連れ出してあげたら?」
なんてことも言えないし(やはり所詮は他人!)。いや、義弟には言えるけど、それを義弟奥さんに言われたら
「なんであんたに言われなきゃならないの!」
って思われる可能性も大で。面倒なことには首を突っ込まない方がいいな、と思うわけです。 ここは黙って見ているしかないですね・・・。
あー、夫がいないことがもどかしい。自分と息子以外のことでも、夫がいたらなって思うなんて。やはり夫の存在は義家族の中でも大きかったな。
***
ちなみに私たちは息子が生まれてすぐに夫の病気が発覚しましたが、それでも元気なうちは近場を散歩するにも時々義両親に電話して
「一緒に行かない?」
と誘っていました。山小屋にも行きましたしね。他は大して外出もできなかったし、3人ですら出掛けた思い出がほとんど無いくらい。
そうしたら、先日
「この子(息子)があの子(義弟の娘)くらいの年齢の時に、あまり会った記憶がない。」
と言われました・・・ 後ろから首絞めようかと思いました(コラコラ)。
この人たち、記憶喪失なのか?って思いますけど。その時期は夫が入退院を繰り返していた日々で、義両親を誘うとか二の次の次の次の次くらいでしたから。それでも時々家に呼んでいたのにな・・・1歳半過ぎからは、夫が義両親宅に移動したので、毎日会いに行っていましたけどね。人の記憶って結局そんなもんですよね(特に年寄りは)。
下のボタンをクリックしていただけると ブログ更新のモチベーションが上がります。
-
前の記事
在宅のお仕事始めました 2019.10.27
-
次の記事
トゥサンと近所のおじいさん 2019.11.01