結婚記念日と過去への告白と謝罪

今日は結婚記念日でした。7年前の今日、結婚式をしたことが遥か昔のような、昨日のような、よく分からない感じです。

お昼過ぎまで記念日に気づかず(7月に入ったことは気づいていた)、お風呂場にある日付入りの時計を見て

「あ、今日は結婚記念日だった!」

と思わず声をだしたら、息子が

「結婚・・・?何?どこに行くの??」

と質問してきたので、

「7年前の今日、パパとママが結婚した日なの。」

と教えると、

「◉◉も結婚したい!ママと結婚したい!」

と(笑)可愛い息子に本当に癒されます。

***

死別から1年半が経ち、2018年も下半期に入り、今まで悩んでいたことをハッキリさせようと決めました。

以前のブログに、闘病中も別なブログをしていた、と書いたことがあったと思います(自分のブログは読み返さないので記憶が曖昧ですが)。

そのブログ時代から読んでくださっている方、また探して読んでくださった方、嘘をつきたくてついていたわけではないのですが、「初めてブログを始める」という風に書いていましたが、実は夫との結婚前から書いていたブログがあります。嘘をついて本当にすみません。騙すつもりはなかったこと、どうかご理解ください。

そのブログには、フランス生活や結婚するまでの話、夫の家族の話、妊娠・出産の話など、かなり色々と書いていました。夫の家族(特に母)に関しては、かなりストレートに書き過ぎているので、今読んでくださっている方が驚くこと間違いなしです。そんなことを書いていたから夫が病気になってしまったのだろうか?と真剣に悩んだ時期もありました(苦笑)。

出産と夫の病気発覚が同じくらいでしたので、そこからあまり更新できなくなり、タミングがいいのか悪いのか、そちらのブログを読んでくださっている方にも怪しまれず今に至ります。

私の中では、夫はガンを克服してくれる!と思い、願掛けの意味も含めて夫の病気のことは一切書いていませんでした。克服した時に「実はガンでした。でも、もう大丈夫です!」と報告したかったのです。

そのため、身バレをしたくない気持ちが強くて、まるで初めてブログを書くように闘病ブログを書き始めたのです。しかし、私の想いは叶わず、どちらのブログにも真実を告白できないまま夫は旅立ち。新しくこのブログを立ち上げたものの、そこまで気が回らず、自分の思いを吐き出していただけでした。

別にこんなことを告白する必要は無い、と言えば無いのですが、1年半が過ぎて気持ち的に少し落ち着いた今、どちらにも嘘をつき続けている自分が嫌になりました(一番初めのブログも最近再開しました)。浮気している(二重生活をしている)ような気がして落ち着かないのです。一番初めのブログにもまったく夫が登場しないことも、読んでくださっている方を騙している気がします。

幸せだった過去と、世界で一番愛している人を亡くした現在のブログを繋げることは、私なりに勇気のいることですが、どちらも自分。

戦友のみなさんにとっては、それを知る必要があるのか否かはわかりません。それでも、こちらにリンクを貼りますので、読みたいと思う方だけクリックしてみてください。口調もノリ(?)も違うので違和感を感じる方もいらっしゃると思います。

https://ameblo.jp/nicelifeinnice-yuki

自分で作り出した嘘でモヤモヤし、それが嫌になって告白という完全なる自己満足ですみません。それでも、この記事を書いたことで心の中の霧が少し晴れそうです。近々、初めのブログにもこちらのブログのことを書こうと思います。

 

下のボタンをクリックしていただけると
ブログ更新のモチベーションが上がります。

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ