死別後の夫の両親との付き合い方

夫の両親はとても良くしてくれる、と何度もこちらに書いてきました。実際仕事を始めてから週に2、3日は息子の面倒を見てもらっていて、とても助かっています。私がお願いしたというよりも、本当は保育所を探していたのですが、

 

保育所に預けるくらいなら私たちが面倒を見る。

 

と夫の母親が言ったのが始まりです。リタイヤ夫婦二人暮らしですし、息子(夫)が亡くなって必然的に毎日暗い気分になるところを、孫(私の息子)が来ることで気が紛れるので、みんなに(夫の両親にも私にも、そして息子にも)とっていいことなのだと思っています。

ただ、仕事が無い日にもお誘いの電話(お散歩や公園、ランチなど)がかかってくること、毎朝こちらから電話をかけなければならないことが若干苦痛です・・・。せっかくの誘いを断るのも・・・と思って無理して行っても余計に疲れるだけですし、行ける時は行く、行けない時は行かない、とハッキリ決断するようにしています。それでもほぼ毎回何かと誘われるので心苦しいのですが。

向こうにしてみたら、私たち(つまり息子)が行くことで気分転換になるのでしょうが、私にしてみたら夫の両親宅に行くことの方が夫を思い出して辛いのです。子どもの頃の写真やお葬式に使った写真が並べてあったり、結婚前から何度も遊びに行って食事をしたり、最後の入院までそこに暮らしていたというたくさんの思い出があるので。その上、お話好きな二人はことあるごとに夫の話を持ち出してくるのです。お互い、まだ笑顔で思い出話ができる状態ではないですので、どうしても気分が沈んでしまうような話ばかりされて。。。

以前にも書いたように、夫とは2ヶ月以上別居状態だったため、自宅では目に見える場所に夫の物がありません。また息子も朝から晩までバタバタと遊んでいるので、自宅で2人でいると息子が寝るまで夫のことを考える暇があまりないのです。

夫の両親のケアも考えつつ、息子の心理的状況(突然父親の姿が見えなくなり、母親も週に何度かでかけて置いていかれてしまう、という状況)を優先的に考えてうまく付き合っていきたいと思います。

やはり所詮は他人で、夫で繋がった関係ですから夫亡き今、これからどのような付き合い方をしていくべきかも考えなければいけないのかもしれません。

配偶者と死別なされたみなさんは、どのようなお付き合いをなさっていますか?

 

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村