少し不信感

今度の金曜日、またストライキがあるそうです。ちなみに、息子の幼稚園は普通に開いているそうで、朝と夕方の学童、給食がないだけだそうです。金曜日は唯一息子が給食の日で、息子はもちろん私も楽しみにしていたのに!!息子は

「給食がないなら幼稚園に行かない」

と言い出すほどで(笑)、私も面倒だしこちらもストしちゃおうかな・・・なんて考えています。

 

***

 

息子は小さな時から(今もまだ小さいですけど)感受性が豊かな子だということはここにも何回か書いています。成長しても相変わらずで、それでも昔よりは良い意味で鈍感になって扱いやすくなってきました。やはりこれは幼稚園という社会で揉まれているおかげだと思います。

でも、気が弱すぎるというのか優し過ぎるというのか、誰に似てか「やられると逃げる」タイプで・・・。

今日、お昼にお迎えに行ってお喋りをしながらキックボードで帰って来て、元気にモリモリご飯も食べて、食後に一人で部屋で遊んでいたら

 

「ママー!!ごめんね、頭から砂が出てきちゃったけど**(息子)のせいじゃないの!++っていう子が砂をかけてきたから、その砂が頭についていてそれが落ちてきちゃったの!!」

 

私は食器を洗っていたのですが、意味が全然わからなくて部屋にすぐ行ったら、床にボロボロと大小たくさんの砂が・・・

「何これーーー!!」

と驚きましたが(驚きつつも息子が言っていたことを理解できた)、息子は自分が怒られるんじゃないかとビクビク。

「砂をかけられたってどうやって!?」

*こちらには日本の砂場みたいな場所がありません。転んでも痛くない地面があるだけ。

「休み時間中に・・・横にテラスみたいなところがあって、そこから砂を持ってきてかけられたの。」

「で?」

「やめてって言って逃げた。じゃなくてじゃなくて、やり返した!」

「ウソをつかなくていいから。やり返していないね?逃げたのね。。。で、先生には言ったの?」

「近くにいた先生に言って、その子は怒られていた。」

とのこと。

私が息子だったら確実にやり返すか、掴んで先生の前に連れ出すかしますけど(今じゃなくて幼稚園児時代でも。笑)、これは息子の性格だからと思って

「今から送って行くときに先生に話を聞くからね。」

とだけ言いました。

部屋で遊んでいるときに頭を擦り付けてゴロゴロしていたら砂が出てきた様子。その後、洗面所に連れて行って頭をゴシゴシしたら出てくる出てくる・・・相当な量でした。

 

***

 

息子を送り届けて担任の先生にこの話をしたら

「私はそんなことがあったことすら知りませんでした!その子の名前はわかりますか?」

と聞かれたのですが、あいにく覚えにくい名前(マグレブ系)で覚えておらず。息子は分かっていることを伝えると

「じゃあ、私から聞いておきますね。」

と言って中に入って行きました。

 

ところが。午後に迎えに行って息子に先生から話を聞かれたかと聞いても

「聞かれなかったよ。」

と。。。え、口先だけ?

先生にとっては、子供が砂を掛け合うことなんて日常茶飯事なのかもしれませんけど、砂のない園庭でわざわざ別な場所から砂を持ってきて息子の頭にかける子がいるなんて、私は「普通」とは思えないんだけどな。。。息子情報だとその子は先生(誰かは不明)から怒られていたって言うから、それが本当であれば別にいいんだけど、私はそこを知りたかっただけで。

 

***

 

そういえば、12月から午前中だけ時々年長組に混ざって活動するという話も、蓋を開けてみれば2、3回しか行っていなくて、1月の幼稚園が始まってからは一度も行っていないと息子情報。

先週初めにその件を先生に確かめたら、

「いや、それが連れて行ったんです。連れて行ったのに途中でこの子が嫌がったからやめたんです。嫌がるのを無理やり連れて行くのも嫌ですし。」

と。。。息子は年長組の方が楽しいから行きたいと言っていたのに?息子に聞いても

「忘れたー」

と濁されるし(記憶力がいい息子が忘れるわけがないから、その日は本当に行きたくなかったのかもしれないけど)、その後に先生と息子と一緒に話した時は

「あなた(息子)が行きたいのなら連れて行くわ」

と言ったんですけど、まだ連れて行ってくれていないとか・・・もう少し気長に待とうかな。でも、最近また「幼稚園つまんない。行きたくない」病が始まった息子。

 

***

 

もちろん、担任の先生は30人近くの子供を、アシスタントと二人で見ているから大変です。忘れることもたくさんあると思います(しかも彼女は校長を兼任)。私が敏感すぎるだけかな?モンスターペアレント(単数系ですので。笑)みたいになりたくないから色々言えないけど、でも必要なことはこちらからしっかり伝えないと!と思います。

 

木曜日は代理の先生なので、その先生にも少し話を聞いてみよう。

 

下のボタンをクリックしていただけると ブログ更新のモチベーションが上がります。

にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ